商品情報にスキップ
1 1

家電製品の消費電流検知回路における低電流測定性能の検討

家電製品の消費電流検知回路における低電流測定性能の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 3-014

グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集

発行日: 2010/03/05

タイトル(英語): Study on Low-level Current Sensing for AC Power-line of Home Electronic Appliance

著者名: 長谷川 二郎(大阪工業大学),永井 真也(大阪工業大学),小島 正典(大阪工業大学)

著者名(英語): Jiro Hasegawa(Osaka Institute of Technology),Sinya Nagai(Osaka Institute of Technology),Masanori Kojima(Osaka Institute of Technology)

キーワード: 増幅回路|整流回路|積回路|電力計測

要約(日本語): 電力消費を表示する機器として,世帯用の「省エネナビ」や機器別用の「エコワット」などがあり、5?1500Wの電力を表示している。機器の電流はシャント抵抗の両端の微小電圧で検知される。この報告では、さらに小さい電力を表示させるため、微小電圧を増幅するアンプを各種取り上げ、目的にあった使い方を検討している。その結果、アンプは差動増幅、電源は正負2電源、グランドはシャント抵抗の一端、リファレンスはグランドとすると、同相抑圧を向上させることができ、良好な結果が得られた。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 664 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する