商品情報にスキップ
1 1

近赤外線光学特性を用いた男女識別の基礎検討

近赤外線光学特性を用いた男女識別の基礎検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 3-057

グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集

発行日: 2010/03/05

タイトル(英語): A Basic Study on Gender Recognition using Near Infrared Optical Characteristic

著者名: 西野 聰(小山工業高等専門学校),田島 圭佑(小山工業高等専門学校)

著者名(英語): Satoshi Nishino(Oyama National College of Technology),Keisuke Tajima(Oyama National College of Technology)

キーワード: 男女識別|生体的特徴|近赤外線

要約(日本語): 人物の頬部分では男性に比べ女性の方が皮下脂肪が3倍厚い生体的特徴がある。脂肪と筋肉では水分含有量は脂肪の方が少なく,近赤外線を水分に吸収されやすい特性がある。したがって,近赤外線顔画像の頬部分では男性に比べ女性の方が反射が強い,すなわち高階調値となり男女差が得られる。また髪部分でも男女差がありこれを利用する。以上の2つの男女差が近赤外線顔画像に表れるのでこれを用いて男女識別を行う。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,488 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する