1
/
の
1
層間変位センサ(LDS)の開発と実建物加振実験による残留変位の実測
層間変位センサ(LDS)の開発と実建物加振実験による残留変位の実測
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-080
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Measurement of residual displacement of an actual building by developing the lateral displacement sensor
著者名: 松谷 巌 (早稲田大学),冨士良太 (早稲田大学),佐藤摩弥 (早稲田大学),金川 清 (早稲田大学),谷井孝至 (早稲田大学),庄子習一 (早稲田大学),西谷 章 (早稲田大学),大泊 巌 (早稲田大学),仁田佳宏 (足利工業大学),高橋元一 (鹿島技術研究所)
キーワード: 構造ヘルスモニタリング|層間変位|損傷検知|残留変位|PSDセンサ
要約(日本語): 近年、建築構造物における構造健全性の定量的な把握を目的として、建物各層の相対的な変位(層間変位)を計測する需要が高まっている。本研究ではPSDセンサを利用して、リアルタイム多点計測が可能な非接触式の層間変位センサを構成した。鹿島技術研究所の協力を得て、可変剛性建物の屋上から大型加振機で模擬的な地震動を発生させ、実建物における層間変位計測を実施した。AVS建物は、建物に損傷を導入することなく残留変位を残すことができる。従来方法では残留変位の実測は困難であるが、本手法によって初めてリアルタイムな残留変位の実測が達成できた。これらの評価を通して、実建物の健全性の把握に適用可能であることを確認した。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 957 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
