1
/
の
1
風力用巻線型誘導発電機の系統事故時高速再連系の検討
風力用巻線型誘導発電機の系統事故時高速再連系の検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 4-062
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Study of Low Voltage Ride Through Performance for Doubly Fed Induction Generator Under Power System Fault
著者名: 平綿 諒也(小山工業高等専門学校),甲斐 隆章(小山工業高等専門学校)
著者名(英語): Ryoya Hirawata(Oyama National College of Technology),Takaaki Kai(Oyama National College of Technology)
キーワード: 風力発電
要約(日本語): 風力用巻線型誘導発電システムにおいては可変速制御と力率制御を行うために、その一次側と二次側との間にインバータが装備されている。系統事故が発生すると、過電圧・過電流からインバータを保護するためにその二次側にはThyristors Crowbar resistorsが設置されている。これが動作すると連系遮断器は開放されて風力発電システムは停止する。本論文では事故が発生したときに、Thyristors Crowbar resistorsによる保護を行うと同時に連系遮断器を開放して風力発電システムを自立運転に移行し、系統事故が除去されると高速に再連系する方式を提案する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,811 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
