商品情報にスキップ
1 1

多直多並列接続されたリチウムイオン二次電池の評価

多直多並列接続されたリチウムイオン二次電池の評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 4-126

グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集

発行日: 2010/03/05

タイトル(英語): An analysis of Lithium-ion batteries of series-parallel combinations

著者名: 佐藤宣夫 (京都大学),美馬 圭介(京都大学),引原 隆士(京都大学)

著者名(英語): Nobuo Satoh(Kyoto University),Keisuke Mima(Kyoto University),Takashi Hikihara(Kyoto University)

キーワード: リチウムイオン二次電池|組電池|電池パック|多直多並列|充放電特性|温度特性

要約(日本語): 本報告では,リチウムイオン二次電池(LIB)を12本用いた組電池(3直列4並列)を構成し,その接続方法の違い(横接続の有無)による充放電特性を計測した後,それぞれのLIB単体の挙動が組電池出力にどのような影響が現れるのか,詳細に検討を行っている.LIBは,他の二次電池と比較して高いエネルギー密度を有するが,一般的には電池単体(単電池)だけでは要求エネルギー量を満たせないため,多数のLIBを直列・並列に連結することで組電池を構成し利用される.しかしながら,一番性能の低い単電池に全体の性能(充放電特性,サイクル寿命)が制約されることを確認し,その影響についても考察する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,083 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する