SiC-SBD適用インバータによる鉄道車両用電動機駆動評価
SiC-SBD適用インバータによる鉄道車両用電動機駆動評価
カテゴリ: 全国大会
論文No: 4-139
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Railway motor operation estimation by inverter with SiC-SBD
著者名: 中山 靖(三菱電機),小林 知宏(三菱電機),中川 良介(三菱電機),畠中啓太 (三菱電機),長谷川 滋(三菱電機)
著者名(英語): Yasushi Nakayama(Mitsubishi Electric Corporation),Tomohiro Kobayashi(Mitsubishi Electric Corporation),Ryousuke Nakagawa(Mitsubishi Electric Corporation),Keita Hatanaka(Mitsubishi Electric Corporation),Shigeru Hasegawa(Mitsubishi Electric Corporation)
キーワード: シリコンカーバイド|ショットキーバリアダイオード|電気鉄道
要約(日本語): SiCは低損失を実現する半導体材料として注目されており、また、環境負荷の低い輸送手段として鉄道が見直されている。本稿では、耐圧1.7kVのSiC-SBDを用いたパワーモジュールの性能評価とそれを用いたインバータによる鉄道車両用電動機駆動評価試験について報告している。今回、試作したSiC-SBD搭載パワーモジュールは1.7kV、1200A定格のもので、従来のSi品と比較し、Erecが95%、Eonが55%低減された。本モジュールを用いたインバータにより、鉄道車両用電動機を駆動し、出力300kW相当の負荷をとっても問題ないことを確認した。また、750V直流架線の都市部通勤路線を想定したランカーブシミュレーションを実施し、SiC-SBD品は従来品と比べ、損失が最大で28%、平均で18%低減することを確認した。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 762 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
