1
/
の
1
単一巻線型ベアリングレスモータの構造と原理
単一巻線型ベアリングレスモータの構造と原理
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-163
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Structure and principle of a single winding-type bearingless motor
著者名: 宮下 和樹(諏訪東京理科大学),大島 政英(諏訪東京理科大学)
著者名(英語): Kazuki Miyashita(Tokyo University of Science,Suwa),Masahide Ooshima(Tokyo University of Science,Suwa)
キーワード: 磁気軸受|ベアリングレスモータ|ブラシレスDCモータ|電動機巻線|磁気支持巻線|有限要素法解析
要約(日本語): ベアリングレスモータは固定子鉄心に電動機巻線に加え磁気支持巻線を巻くため、等しい容量の機械的軸受で支持するモータに比べて外径が大きくなる。そこで、一種類の巻線でトルクと支持力を発生する単一巻線型ベアリングレスモータを提案する。単一巻線型ベアリングレスモータの特長は、固定子外径は不変で巻線の構成を簡素化できるだけでなく、従来のベアリングレスモータより支持力を増加できる。本稿では単一巻線型ベアリングレスモータの構造とトルク,支持力の発生原理を述べる。次に、有限要素法解析を行い、トルクと支持力が正しく発生することを確認した。また、従来のベアリングレスモータと比べてトルクは従来のままで支持力を増加することができた。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,468 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
