ヒートポンプ給湯器の運転制御による需要家の受電端電圧上昇抑制に関する検討
ヒートポンプ給湯器の運転制御による需要家の受電端電圧上昇抑制に関する検討
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-188
グループ名: 【全国大会】平成27年電気学会全国大会論文集
発行日: 2015/03/05
タイトル(英語): Examination for Voltage Rise Restraint at the Receiving Edge of Customer By Controlling Work of Heat Pump Water Supply
著者名: 秋山 直輝(福井大学),三田村 和也(福井大学),久保 範幸(福井大学),奥出 陽香(福井大学),本堂 義記(福井大学),田岡 久雄(福井大学),松木 純也(福井大学),赤木 泰章(関西電力),赤松 浩和(関西電力)
著者名(英語): Naoki Akiyama(University of Fukui),Kazuya Mitamura(University of Fukui),Noriyuki Kubo(University of Fukui),Haruka Okude(University of Fukui),Yoshinori Hondou(University of Fukui),Hisao Taoka(University of Fukui),Junya Matsuki(University of Fukui),Yasuaki Akagi(Kansai Electric Power Company),Hirokazu Akamatsu(Kansai Electric Power Company)
キーワード: 太陽光発電|電圧上昇|ヒートポンプ給湯器|運転制御
要約(日本語): 地球環境問題に対する低炭素社会の実現に向け、需要家へのPV導入が拡大している。しかし、電力系統内にPVが増加すると昼間の余剰電力による電圧上昇が発生するため、対策が必要となる。 そこで本研究は、需要家に、実用性が高く電力消費を柔軟に変化可能なヒートポンプ給湯器の導入を行った。給湯器の運転制御に関して、需要家の受電端電圧と設定したしきい値の比較による「リアルタイム制御」を提案し、「スケジュール運用による制御」との比較・検証を行った。結果として、提案した運転制御は、後者の制御よりも少数の給湯器制御で電圧逸脱を防止し、また、段階的に制御することで長時間の運転制御が可能であることを確認した。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 925 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
