AR/VRを利用した電磁界可視化システムの開発
AR/VRを利用した電磁界可視化システムの開発
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-003
グループ名: 【全国大会】平成30年電気学会全国大会論文集
発行日: 2018/03/05
タイトル(英語): Visualization system for electromagnetic field using Augmented/Virtual reality
著者名: 河村 悠汰(新居浜工業高等専門学校),杉 龍明(新居浜工業高等専門学校),眞鍋 知久(新居浜工業高等専門学校),松友 真哉(新居浜工業高等専門学校),野口 総(北海道大学)
著者名(英語): Yuta Kawamura(National Institute of Technology, Niihama College),Tatsuaki Sugi(National Institute of Technology, Niihama College),Tomohisa Manabe(National Institute of Technology, Niihama College),Shinya Matsutomo(National Institute of Technology, Niihama College),So Noguchi(Hokkaido University)
キーワード: 拡張現実,仮想現実,可視化,電磁界解析,電気力線,磁力線
要約(日本語): 電磁気学は電気・電子・情報分野における基礎であり、重要な分野である。しかし、電磁界は視覚で直感的に捉えることができないため、従来の講義形式では具体的なイメージを掴むことができない学生が多い。そこで我々は、拡張現実(AR)技術や仮想現実(VR)技術を利用し、電磁気学初学者でも簡単に電磁界のイメージを得られる可視化システムを開発している。これまでに、VR技術を利用した磁界可視化システムについてはその開発状況を報告してきたが、本発表では、電界の可視化システムの開発状況や、VR技術と没入型デバイスを採用した可視化システムの開発状況等について報告する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 476 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
