1
         / 
        の
        1
      
      
    ハンディカメラを用いた信号設備認識システム
ハンディカメラを用いた信号設備認識システム
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-199
グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集
発行日: 2020/03/01
タイトル(英語): Signal Equipment Recognition System using Camcorder
著者名: 長峯望(鉄道総合技術研究所),向嶋宏記(鉄道総合技術研究所)
著者名(英語): Nozomi Nagamine (Railway Technical Research Institute),Hiroki Mukojima (Railway Technical Research Institute)
キーワード: 画像処理|信号設備|ハンディカメラ|ガゾウショリ|シンゴウセツビ|ハンディカメラ
要約(日本語): 鉄道において,信号関係の設備はその役割の性質上,空間的に1箇所に偏って設置されてはおらず,線区を構成する駅および駅間に散らばって設置されて存在している。そのため,当該設備毎の個別検査をするようなメンテナンス業務や,線区全体の設備の位置や種別の把握をするような設備管理業務において,非常に労力がかかっているのが現状である。このようなメンテナンス業務における作業負担を軽減するためには,自動的な設備の認識や,現場に行かずとも検討を行えるシステムが望まれている。そこで、ハンディカメラから得られたビデオ映像から,信号設備の認識をし,設備のキロ程を算出することで,台帳や図面のチェックを行える機能を有するシステムを提案する。
本誌掲載ページ: 325-327 p
原稿種別: 日本語
受取状況を読み込めませんでした

 
              