商品情報にスキップ
1 1

金属異物の挙動を考慮した直流GIS母線の開発

金属異物の挙動を考慮した直流GIS母線の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-003

グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集

発行日: 2020/03/01

タイトル(英語): Development of DC Gas-insulated Bus of GIS considering influence of metallic particles

著者名: 鴨志田真一(日立製作所),加藤達朗(日立製作所),額賀淳(日立製作所),山極時生(日立製作所),菊地佑輔(中部電力),中信公志(中部電力),伊藤保則(中部電力),森田淳吾(中部電力)

著者名(英語): Shinichi Kamoshida (Hitachi, Ltd.),Tatsuro Kato (Hitachi, Ltd.),Jun Nukaga (Hitachi, Ltd.),Tokio Yamagiwa (Hitachi, Ltd.),Yusuke Kikuchi (Chubu Electric Power Co., Inc.),Satoshi Nakanobu (Chubu Electric Power Co., Inc.),Yasunori Ito (Chubu Electric Power Co., Inc.),Jungo Morita (Chubu Electric Power Co., Inc.)

キーワード: 直流GIS|金属異物|ガス絶縁|母線|チョクリュウジーアイエス|キンゾクイブツ|ガスゼツエン|ボセン

要約(日本語): 電力の効率的な運用を考慮すると世界規模での大容量直流送電が求められており,環境影響を配慮すると金属タンクに収納する直流GISの適用が有効である。直流特有となる現象の中で,今回は実規模母線を使って,直流電界下における金属異物の挙動を調査しGIS母線構造を検討した。印加電圧の影響,衝撃加振の影響,浮上後の異物挙動に対する試験を実施した結果,衝撃が加わった時には異物は浮上しやすくなること,異物トラップについては効果が確認されたものの100%捕獲されなかったことから,どこに異物が存在していても浮上させない構造とすることが必要であることが確認できた。

本誌掲載ページ: 4-5 p

原稿種別: 日本語

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する