商品情報にスキップ
1 1

珪砂中での DC 遮断時におけるアーク内の銅蒸気濃度に関する検討

珪砂中での DC 遮断時におけるアーク内の銅蒸気濃度に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-026

グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集

発行日: 2020/03/01

タイトル(英語): Discussion on Cu vapor concentration in arc during DC interruption in silica-sand filled space

著者名: 兒玉直人(名古屋大学),横水康伸(名古屋大学),中村晃也(名古屋大学),高橋明里(名古屋大学),近藤祐介(太平洋精工)

著者名(英語): Naoto Kodama (Nagoya University),Yasunobu Yokomizu (Nagoya University),Koya Nakamura (Nagoya University),Asato Takahashi (Nagoya University),Yusuke Kondo (Pacific Engineering Corporation)

キーワード: アーク放電|ヒューズ|アーク温度|アーク電圧|アークホウデン|ヒューズ|アークオンド|アークデンアツ

要約(日本語): 珪砂中への石英円筒未配置および配置時におけるDCアーク遮断実験を行った。実験時のアークに対してアーク電圧(varc)の測定および発光分光測定(OES)を行った。OESの結果から,両条件におけるアーク温度およびSi IIとCu Iの放射強度比(ISiII/ICuI)を求めた。また,理論計算により放射係数比εSiIICuIを温度とCu蒸気濃度の関数として求めた。実験の結果,円筒配置時のvarcは未配置時のvarcよりも常に高く維持された。また,DC遮断過程でのアーク温度の減少に対して,円筒未設置時ではISiII/ICuIが急峻に減少し,円筒配置時はISiII/ICuIが変化しない傾向が得られた。ISiII/ICuIとεSiIICuIの比較の結果,円筒未設置条件と比較して円筒設置条件では,アークの減衰と共にアーク中のCu蒸気濃度が急峻に低下することが示唆された。

本誌掲載ページ: 34-35 p

原稿種別: 日本語

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する