商品情報にスキップ
1 1

アーク点弧時におけるポリマー溶発開始時間の電流値依存性に関する電磁熱流体解析

アーク点弧時におけるポリマー溶発開始時間の電流値依存性に関する電磁熱流体解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-031

グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集

発行日: 2020/03/01

タイトル(英語): Numerical Prediction on Time Required for Initiation of Ablation in Polymer Ablation Arcs at Different Currents

著者名: 中野裕介(金沢大学),田中康規(金沢大学),上杉喜彦(金沢大学),石島達夫(金沢大学),永井大紀(正興電機製作所),稲永健太郎(正興電機製作所)

著者名(英語): Yusuke Nakano (Kanazawa University),Yasunori Tanaka (Kanazawa University),Yoshihiko Uesugi (Kanazawa University),Tatsuo Ishijima (Kanazawa University),Daiki Nagai (Seiko Electric, Co., Ltd.),Kentaro Inenaga (Seiko Electric, Co., Ltd.)

キーワード: 気中開閉器|アークプラズマ|ポリマー|アブレーション|過渡解析|キチュウカイヘイキ|アークプラズマ|ポリマー|アブレーション|カトカイセキ

要約(日本語): 気中開閉器のアーク消弧性能向上に向けたアーク挙動の検討のため,高温アークとポリマー壁間の相互作用および溶発ポリマーが混入したアーク特性の把握が必要である.本報では,アーク点弧時におけるポリマー溶発開始までの時間およびポリマー溶発量の時間経過の過渡解析を行った.電磁熱流体解析で必要となる熱力学・輸送特性は,大気圧空気・ポリマー蒸気の粒子組成および粒子間の衝突断面積等から求めた.結果から,ポリマー溶発が数msから十数ms程度で開始し,その後数ms程度で溶発レートは一定となることがわかった.また,電流値の上昇に伴い溶発開始までの時間は短くなり,溶発レートは高くなることがわかった.

本誌掲載ページ: 41-42 p

原稿種別: 日本語

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する