1
/
の
1
三相不平衡インピーダンスを持つ配電系統が三相PCS出力へ与える影響
三相不平衡インピーダンスを持つ配電系統が三相PCS出力へ与える影響
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-140
グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集
発行日: 2020/03/01
タイトル(英語): Research on the influence of three-phase unbalanced distribution system on three-phase PCS output
著者名: 平川琢浩(東京大学),馬場旬平(東京大学)
著者名(英語): Takahiro Hirakawa (The University of Tokyo),Jumpei Baba (The University of Tokyo)
キーワード: 太陽光発電|配電系統|インピーダンス不平衡|三相PCS|タイヨウコウハツデン|ハイデンケイトウ|インピーダンスフヘイコウ|サンソウピーシーエス
要約(日本語): 多くの太陽光発電設備が連系される配電系統では、撚架による各相のインピーダンスの平衡化が余り行われておらず、インピーダンスの不平衡が無視出来ない。さらに太陽光発電設備もある程度の容量以上になると三相連系となる。この様な状況のもとで、三相PCSが配電線路に連系されると、電圧安定性の観点から、三相平衡回路での連系とは異なった現象や問題が発生する。そこで本研究では、三相不平衡の配電系統が分散形電源用三相PCSの動作に与える影響及び、その出力が系統に与える影響についてシミュレーション及び理論式から検討をした。その結果、系統機器に悪影響を及ぼす、出力有効電力の振動や、電圧不平衡の拡大が確認された。
本誌掲載ページ: 223-225 p
原稿種別: 日本語
受取状況を読み込めませんでした
