送電ネットワークとの協調を考慮した配電ネットワークの再構成問題
送電ネットワークとの協調を考慮した配電ネットワークの再構成問題
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-146
グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集
発行日: 2020/03/01
タイトル(英語): A Framework of Distribution Network Reconfiguration Considering Cooperation on Transmission Network Operation
著者名: 阪口遼(福井大学),重信颯人(福井大学),田岡久雄(福井大学),伊藤雅一(福井大学),高野浩貴(岐阜大学),花井悠二(電力中央研究所),竹原有紗(電力中央研究所)
著者名(英語): Ryo Sakaguchi (University of Fukui),Ryuto Shigenobu (University of Fukui),Hisao Taoka (University of Fukui),Masakazu Ito (University of Fukui),Hirotaka Takano (Gifu University),Yuji Hanai (Central Research Institute of Electric Power Industry),Arisa Takehara (Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 配電ネットワーク構成|送配電ネットワーク|開閉器制御|組み合せ最適化問題|ハイデンネットワークコウセイ|ソウハイデンネットワーク|カイヘイキセイギョ|クミアワセサイテキカモンダイ
要約(日本語): 配電ネットワーク(配電NW)の構成(開閉器のオンオフの組み合わせ)は,送電ネットワーク(送電NW)の負荷分布に直接作用するため,双方の協調を視野に入れた運用が望ましい。ただし,いずれも大規模かつ複雑な電力ネットワークであり,一括した構成制御は極めて難しい。このため,6.6kV配電ネットワーク(配電NW)の運用とその上位の送電ネットワーク(送電NW)の運用は個別に議論される。本稿では,送電NWの要求に応じて,配電NWの構成を制御するという考え方で,双方の協調を図る。具体的には,送電NW側の負荷制御目標値と一致させることを目的とした,配電NW再構成問題の枠組みを提案する。
本誌掲載ページ: 234-236 p
原稿種別: 日本語
受取状況を読み込めませんでした
