配電系統末端に導入された太陽光発電装置の進相運転時における配電用変電所に流入する電力
配電系統末端に導入された太陽光発電装置の進相運転時における配電用変電所に流入する電力
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-156
グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集
発行日: 2020/03/01
タイトル(英語): Power Flow into Distribution Substation in Power Distribution System with Large PV device at Line-End under Leading Power Factor Operation.
著者名: 磯部由佳(愛知工業大学),仲尾聡起(愛知工業大学),谷口直哉(愛知工業大学),塚本真澄(愛知工業大学),松村年郎(愛知工業大学),雪田和人(愛知工業大学),後藤泰之(愛知工業大学),横水康伸(名古屋大学),清水洋隆(職業能力開発総合大学校),飯岡大輔(東北大学),岩月 秀樹(中部電力),國井 康幸(中部電力)
著者名(英語): Yuka Isobe (Aichi Institute of Technology),Toshiki Nakao (Aichi Institute of Technology),Naoya Taniguchi (Aichi Institute of Technology),Masumi Tsukamoto (Aichi Institute of Technology),Toshiro Matsumura (Aichi Institute of Technology),Kazuto Yukita (Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto (Aichi Institute of Technology),Yasunobu Yokomizu (Nagoya University),Hirotaka Shimizu (Polytechnic University),Daisuke Iioka (Tohoku University),Hideki Iwatsuki (Chubu Electric Power Co., Inc.),Yasuyuki Kunii (Chubu Electric Power Co., Inc.)
キーワード: PCS|進相運転|太陽光発電装置|配電系統|逆潮流|PCS|シンソウウンテン|タイヨウコウハツデンソウチ|ハイデンケイトウ|ギャクチョウリュウ
要約(日本語): 近年,大容量の太陽光発電装置が高圧配電系統に導入されることが多くなってきており,配電系統で許容できる限界導入量を超える事例も現れている。筆者らは,電力の有効利用の観点から,配電線路末端に導入された太陽光発電装置から反対側の配電用変電所に届く電力について検討している。本稿において,進み力率一定制御時に対して,ベクトル図上での配電用変電所に流入する電力の大小関係同様の検討を行い,高圧配電系統の末端の太陽光発電装置が進み力率一定運転を行っているときの配電用変電所に届く電力の変化をベクトル軌跡上で明らかにした。
本誌掲載ページ: 254-255 p
原稿種別: 日本語
受取状況を読み込めませんでした
