商品情報にスキップ
1 1

長距離配電線における逆潮電力とその力率に関する一考察-大容量太陽光発電装置の2地点連系-

長距離配電線における逆潮電力とその力率に関する一考察-大容量太陽光発電装置の2地点連系-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-161

グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集

発行日: 2020/03/01

タイトル(英語): Discussion on Reverse Power Flow through Distribution Line and Its Power Factor - Large-capacity PV Systems Connected at Two Different Locations -

著者名: 椿直也(名古屋大学),夏梅翔平(名古屋大学),横水康伸(名古屋大学),松村年郎(愛知工業大学),近松直紀(中部電力),石川博之(中部電力),峯田雄斗(中部電力),岩月秀樹(中部電力),國井康幸(中部電力)

著者名(英語): Naoya Tsubaki (Nagoya University),Shohei Natsuume (Nagoya University),Yasunobu Yokomizu (Nagoya University),Toshiro Matsumura (Aichi Institute of Technology),Naoki Chikamatsu (Chubu Electric Power Co., Inc.),Hiroyuki Ishikawa (Chubu Electric Power Co., Inc.),Yuto Mineta (Chubu Electric Power Co., Inc.),Hideki Iwatsuki (Chubu Electric Power Co., Inc.),Yasuyuki Kunii (Chubu Electric Power Co., Inc.)

キーワード: 配電系統|逆潮流|太陽光発電|ハイデンケイトウ|ギャクチョウリュウ|タイヨウコウハツデン

要約(日本語): 太陽光発電装置(PV装置)の普及拡大に伴い,長距離配電系統にメガワット級のPV装置が連系されるケースが増えている。しかし,PV装置のパワーコンディショナー(PCS)が予期せず,運転中に解列してしまう事例が報告されている。我々はこれまでに第一フェーズとして,配電系統上の1箇所にPV装置が連系された系統を対象とし,系統を逆潮できる電力の限界値を検討してきた。本報告では,第二フェーズとして配電系統上の複数箇所にPV装置が連系された系統を対象とし,その一つとしてPV装置が2箇所の場合について逆潮流の検討を行った。その結果として,中間の連系点までに電力が進み力率となることが逆潮できる限界値に影響していることが判明した。

本誌掲載ページ: 263-264 p

原稿種別: 日本語

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する