太陽光発電が連系された配電系統における電圧制御機器の協調
太陽光発電が連系された配電系統における電圧制御機器の協調
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-173
グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集
発行日: 2020/03/01
タイトル(英語): Coordination of Voltage Control Equipment in Distribution System with Photovoltaic Power Generation
著者名: 大野聖汰(愛知工業大学),岩根佑治(愛知工業大学),加藤亘輝(愛知工業大学),合田忠弘(愛知工業大学),雪田和人(愛知工業大学),松村年郎(愛知工業大学),後藤泰之(愛知工業大学)
著者名(英語): Seita Ono (Aichi Institute of University),Yuji Iwane (Aichi Institute of University),Koki Kato (Aichi Institute of University),Tadahiro Doda (Aichi Institute of University),Kazuto Yukita (Aichi Institute of University),Toshiro Matumura (Aichi Institute of University),Yasuyuki Goto (Aichi Institute of University)
キーワード: 太陽光発電|電圧制御|タップ制御|太陽光発電用インバータ|タイヨウコウハツデン|デンアツセイギョ|タップセイギョ|タイヨウコウハツデンヨウインバータ
要約(日本語): タップ切替制御と太陽光発電(PV)用インバータ抑制制御の協調制御による電圧制御方式について述べる。配電系統に導入されるPVは増加傾向にあり,配電線での逆潮流による電圧上昇問題が懸念されている。PV用インバータには出力抑制機能が設けられているが,電圧上昇対策の為のPV出力抑制量が大きくなると,発電出力損失が問題となる。そこで電用変電所の負荷時タップ切替変圧器(LRT)と自動タップ制御を搭載した柱上変圧器(Pt),PV用インバータの出力抑制機能との通信による情報共有なしでの電圧逸脱積算最大値を用いた協調制御手法を提案する。その結果、LRTを優先しPtとPV用インバータとの協調制御を行うことが望ましいことが言える。
本誌掲載ページ: 285-287 p
原稿種別: 日本語
受取状況を読み込めませんでした
