商品情報にスキップ
1 1

配電系統末端に導入された大容量太陽光発電装置における電圧低下の抑制に必要な遅相制御

配電系統末端に導入された大容量太陽光発電装置における電圧低下の抑制に必要な遅相制御

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-175

グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集

発行日: 2020/03/01

タイトル(英語): Lagging Power Factor Required to Suppress Voltage Reduction at Connection Node of Large-Capacity PV Device in Electric Power Distribution System

著者名: 塚本真澄(愛知工業大学),松村年郎(愛知工業大学),雪田和人(愛知工業大学),後藤泰之(愛知工業大学),横水康伸(名古屋大学),清水洋隆(職業能力開発総合大学校),飯岡大輔(東北大学),岩月秀樹(中部電力),國井康幸(中部電力),上西宏和(中部電力),石川博之(中部電力),深江隆之(中部電力)

著者名(英語): Masumi Tsukamoto (Aichi Institute of Technology),Toshiro Matsumura (Aichi Institute of Technology),Kazuto Yukita (Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto (Aichi Institute of Technology),Yasunobu Yokomizu (Nagoya University),Hirotaka Shimizu (Polytechnic University),Daisuke Iioka (Tohoku University),Hideki Iwatsuki (Chubu Electric Power Co., Inc.),Yasuyuki Kunii (Chubu Electric Power Co., Inc.),Hirokazu Uenishi (Chubu Electric Power Co., Inc.),Hiroyuki Ishikarwa (Chubu Electric Power Co., Inc.),Takayuki Fukae (Chubu Electric Power Co., Inc.)

キーワード: PCS|太陽光発電装置|逆潮流電流|遅相制御|配電系統|PCS|タイヨウコウハツデンソウチ|ギャクチョウリュウデンリュウ|チソウセイギョ|ハイデンケイトウ

要約(日本語): 近年,太陽光発電装置の普及が増加している。このとき,余剰分等の電力を供給側に送ることで発生する逆潮流電流が増加することにより,太陽光発電装置の連系点での電圧が上昇するだけではなく低下を引き起こすことを筆者らは指摘し,この電圧の上昇・低下のメカニズムを定性的・定量的に明らかにした。 本稿では,連系点電圧が低下する場合を想定し,これを抑制するために,太陽光発電装置側から見て遅れ(配電用変電所側から見て進み)力率での制御を行うことを考えた。本稿では,低下した電圧を上昇させるために必要な遅れ力率の大きさを,定量的に明らかにしたので,これを報告する。

本誌掲載ページ: 289-290 p

原稿種別: 日本語

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する