1
/
の
1
日射量短時間予測システムの精度向上に関する検討
日射量短時間予測システムの精度向上に関する検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-232
グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集
発行日: 2020/03/01
タイトル(英語): Improvement of Areal Solar Power Forecasting System
著者名: 澤崎正明(関西電力),高田望(気象工学研究所)
著者名(英語): Masaaki Sawasaki (The Kansai Electric Power Co., Inc.),Nozomu Takada (Meteorological Engineering Center, Inc.)
キーワード: 太陽光発電|予測システム|衛星画像|タイヨウコウハツデン|ヨソクシステム|エイセイガゾウ
要約(日本語): 電力系統に広く分散配置されているPVに対して精度の高いPV発電量予測技術が求められており,関西電力では,(株)気象光学研究所と協力し,気象衛星画像を用いた日射量短時間予測システム「アポロン」を開発して需給運用業務に活用している。衛星画像を用いた予測システムは,雲の移動に基づいた予測手法であるため直近の予測データについては誤差が小さいが,予測時間が長くなるほど誤差は増大していく。予測が大きく外れると系統運用への影響も大きくなるため,局地数値予報モデル(LFM)との組み合わせ手法を試みた結果,従来より日射量二乗平均平方根誤差(RMSE)の減少が確認でき,予測時間が長いほど改善効果が大きいことも認められた。
本誌掲載ページ: 398-400 p
原稿種別: 日本語
受取状況を読み込めませんでした
