商品情報にスキップ
1 1

屋外測定および参照基準I-Vカーブの比較による太陽電池モジュール・ストリングの劣化評価

屋外測定および参照基準I-Vカーブの比較による太陽電池モジュール・ストリングの劣化評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-017

グループ名: 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集

発行日: 2020/03/01

タイトル(英語): Degradation Analysis of Photovoltaic Module & String Comparing Outdoor Condition & Reference I-V Curve

著者名: 大塚青生(東京理科大学),植田譲(東京理科大学),李旻(ヒラソル・エナジー),栗本育三郎(木更津工業高等専門学校)

著者名(英語): Shoi Otsuka (Tokyo University of Science),Yuzuru Ueda (Tokyo University of Science),Min Li (Girasol Energy Inc.),Ikusaburo Kurimoto (National Institute of Technology, Kisarazu College)

キーワード: 太陽電池モジュール|太陽電池ストリング|特性値|タイヨウデンチモジュール|タイヨウデンチストリング|トクセイチ

要約(日本語): 本研究では設置から約20年経過した太陽光発電システムにおいて,遠隔モニタリングによる確認が困難な開放電圧,短絡電流等の特性値の低下を評価することを目的として,PVモジュールとPVストリングの電流電圧特性(I-Vカーブ)の屋外測定を行った。更に測定されたI-Vカーブと,銘板値から線形補間と温度補正を利用して求めた参照基準I-Vカーブの特性値の比較を行った。結果として,開放電圧は概ね一致し,モジュールの出力動作電圧も約10%の低下となっていたが,短絡電流は78~92%,出力は約66%まで低下しており,銘板値と比較した発電性能の低下が確認された。またストリングにおいても同様の傾向が見られ,出力が約59%まで低下したことが確認された。

本誌掲載ページ: 25-27 p

原稿種別: 日本語

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する