商品情報にスキップ
1 1

電柱用PC鋼材の水素脆化試験法の研究

電柱用PC鋼材の水素脆化試験法の研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-087

グループ名: 【全国大会】令和3年電気学会全国大会論文集

発行日: 2021/03/01

タイトル(英語): Study of the effectiveness of two types of delayed fracture tests for PC Steel.

著者名: 市場幹之(東京電力ホールディングス),北爪光(東京電力ホールディングス)

著者名(英語): Mikiyuki Ichiba (Tokyo Electric Power Company Holdings),Hikaru Kitazume (Tokyo Electric Power Company Holdings)

キーワード: 電柱|PC鋼材|遅れ破壊|水素脆化|FIP試験|配電支持物|Utility pole|Prestressed concrete steel|Delayed fracture|Hydrogen embrittlement|FIP test|Power distribution support

要約(日本語): 配電用コンクリートポールに使用する鉄筋の水素脆化特性の品質管理法について、脆化破断し易いPC鋼材を用いた試作電柱の暴露試験とPC鋼材の2種の水素脆化試験を実施した。腐食反応は実環境と異なるが、現行のFIP試験は実環境と共通する部分も多く実機とある程度の相関が期待できる。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 477 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する