72/84kV SF6フリーGISの開発(その2)
72/84kV SF6フリーGISの開発(その2)
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-048
グループ名: 【全国大会】令和4年電気学会全国大会論文集
発行日: 2022/03/01
タイトル(英語): Development of VCB unit for 72/84kV SF6-free GIS (part 2)
著者名: 武脇大樹(明電舎),菊地徳明(明電舎),本間洋希(明電舎),芹澤慎晶(明電舎),縣祐介(明電舎),鶴田豊久(明電舎),長竹和浩(明電舎),白井英明(東芝エネルギーシステムズ),内井敏之(東芝エネルギーシステムズ)
著者名(英語): Daiki Takewaki (MEIDENSHA),Noriaki Kikuchi (MEIDENSHA),Hiroki Homma (MEIDENSHA),Mitsuaki Serizawa (MEIDENSHA),Yusuke Agata (MEIDENSHA),Toyohisa Tsuruta (MEIDENSHA),Kazuhiro Nagatake (MEIDENSHA),Hideaki Shirai (Toshiba Energy Systems & Solutions),Toshiyuki Uchii (Toshiba Energy Systems & Solutions)
キーワード: SF6フリーGIS|温室効果ガス|真空遮断器|真空インタラプタ|ドライエア|SF6-free GIS|GHG|VCB|Vacuum Interrupter|Dry air
要約(日本語): 地球温暖化への影響から温室効果ガスの規制がより強まっていることから,明電舎ではSF6フリーGIS向けドライエア絶縁真空遮断器(VCB)ユニットを開発した。本VCBユニットは,実績のあるドライエア絶縁タンク形VCBに採用されている2圧式構造とした。
導体の絶縁コーティング及び高圧ドライエアによる絶縁能力の向上及び安定化を図ることで,84kV定格の耐電圧性能を満足した。
また,温度上昇性能においては,輻射率の高い導体塗装処理及び熱流体解析による導体形状や配置の最適化より,3000A通電性能を満足することができた。
JEC2300:2020から参考試験に新たに規定された変圧器通過故障遮断(TRV:波高値157kV,上昇率6.5kV/μs)を実施し,良好な結果を得た。
本誌掲載ページ: 59-60 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 389 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
