商品情報にスキップ
1 1

OPMを用いたキャップ型脳波-脳磁図同時測定システムの開発

OPMを用いたキャップ型脳波-脳磁図同時測定システムの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 1-039

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Development of cap type MEG and EEG simultaneous measurement system with OPM

著者名: 廣江総雄(国際電気通信基礎技術研究所),武田祐輔(国際電気通信基礎技術研究所/理化学研究所),鈴木啓大(国際電気通信基礎技術研究所),山下宙人(国際電気通信基礎技術研究所/理化学研究所)

著者名(英語): Nohuo Hiroe (Neural Information Analysis Laboratories(ATR)),Yusuke Takeda (ATR/RIKEN (AIP)),Keita Suzuki (Neural Information Analysis Laboratories(ATR)),Okito Yamashita (ATR/RIKEN (AIP))

キーワード: 光ポンピング磁力計|脳磁図|脳波|Optically Pumped Magnetometer(OPM)|magnetoencephalogram(MEG)|electroencephalogram(EEG)

要約(日本語): 脳波計測(EEG)と脳磁図計測(MEG)は脳神経活動に伴う電気信号と磁場信号を高い時間分解能で測定可能であり信号源電流の推定が正確であるため非侵襲の測定方法として非常に優れている。しかし従来のSQUID型MEGは液体ヘリウムを必要とするため装置が大型となりコストも非常に高くなる。また被験者も装置に拘束されるなど負担が大きい。 弊社ではSQUIDに替わる高感度磁気センサーとして光ポンピング磁気センサー(OPM)を利用して脳波と脳磁図を同時に測定できるキャップ型のEEG-MEG同時測定システムを開発した。 開

本誌掲載ページ: 50-52 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 531 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する