部分放電解析への動的モード分解適応へ向けた基礎検討
部分放電解析への動的モード分解適応へ向けた基礎検討
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-050
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Fundamental Research on Analysis of Partial Discharge Signal by Using Dynamic Mode Decomposition
著者名: 津屋朋花(大阪産業技術研究所),岩田晋弥(大阪産業技術研究所),木谷亮太(大阪産業技術研究所)
著者名(英語): Tomoka Tsuya (Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology),Shinya Iwata (Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology),Ryota Kitani (Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology)
キーワード: 部分放電|動的モード分解|partial discharge|dynamic mode decomposition
要約(日本語): 電気絶縁材料の劣化現象のひとつとして,部分放電の発生が知られている。一般的に,部分放電は絶縁体内の不純物や微小な空隙に起因して発生する。そのため,放電信号は,劣化の形態や進行を推定する目安となるが,解析には熟練した技術者の経験が必要になる場合が多い。そこで,近年は人工知能の活用による自動化が期待されているが,劣化形態の精緻な識別のためには,測定対象の状態や印加電圧条件に応じた放電波形の特徴量の抽出が必要である。本研究では,部分放電波形の高周波成分低減と特徴量抽出を念頭に,動的モード分解の適応を検討した。部
本誌掲載ページ: 65-66 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 441 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
