AgまたはCu電極を用いて作製したキャビテーションプラズマ処理水によるアオコ類の増殖抑制
AgまたはCu電極を用いて作製したキャビテーションプラズマ処理水によるアオコ類の増殖抑制
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-058
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Inhibition of Blue-Green Algae Growth by Cavitation Plasma Treated Water Prepared with Ag or Cu Electrodes
著者名: 貫名沙紀(兵庫県立大学),川野宏太朗(兵庫県立大学),岡野竜也(兵庫県立大学),北村太輔(兵庫県立大学),岡好浩(兵庫県立大学)
著者名(英語): Saki Nukina (University of Hyogo),Kotaro Kawano (University of Hyogo),Tatsuya Okano (University of Hyogo),Daisuke Kitamura (University of Hyogo),Yoshihiro Oka (University of Hyogo)
キーワード: 液中プラズマ|キャビテーションプラズマ|キャビテーションプラズマ処理水|アオコ|増殖抑制|金属濃度|In-liquid plasma|Cavitation bubble plasma|Cavitation bubble plasma treated water|Blue-green algae|Growth Inhibition|Metal concentration
要約(日本語): 水耕栽培では,増殖したアオコの死骸によって病原菌が繁殖し,栄養や酸素の供給が妨げられることによる根腐れが問題となっている。アオコの増殖を抑制する方法の一つとして,金属イオンを利用する方法が提案されている。今回,液中プラズマの一種であるキャビテーションプラズマ法によって作製したAgまたはCuナノ粒子を含むキャビテーションプラズマ処理水によるアオコ類の増殖に及ぼす影響を調査した。5日間培養したアオコ溶液のクロロフィルa濃度はAg濃度の増加に伴い減少し,0.8ppm以上のとき,0となり,アオコの増殖は完全に抑制
本誌掲載ページ: 73-74 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 445 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
