商品情報にスキップ
1 1

自動アーク溶接に向けた画像処理を用いたアーク長が及ぼすビード幅の計測

自動アーク溶接に向けた画像処理を用いたアーク長が及ぼすビード幅の計測

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 1-064

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Measurement of Bead Width Influenced by Arc Length Using Image Processing for Automatic Arc Welding

著者名: 草刈雄己(東京都市大学),一瀬謹(東京都市大学),鈴木裕斗(東京都市大学),西郷謙伸(東京都市大学),森下穂香(東京都市大学),高木真宏(東京都市大学),鈴木裕揮(東京都市大学),任振威(東京都市大学),根本雄介(東京都市大学),岩尾徹(東京都市大学)

著者名(英語): Yuki Kusakari (Tokyo City University),Susumu Ichinose (Tokyo City University),Hiroto Suzuki (Tokyo City University),Kenshin Saigo (Tokyo City University),Honoka Morishita (Tokyo City University),Masahiro Takagi (Tokyo City University),Yuki Suzuki (Tokyo C

キーワード: アーク溶接|プラズマ|自動溶接|画像処理|arc welding|plasma|automatic welding|image processing

要約(日本語): TIG溶接は溶接中にスパッタが生じない,全姿勢での溶接が可能,あらゆる継手形状に適用が可能,という利点からよく使用されている溶接手法である。しかし,電極間距離を変えると,電圧が上昇し熱伝導が不安定になってしまう。このため入熱量の調整をする必要があるが職人では入熱の調整・制御に限界がある。また,溶接の自動化は進められているが,課題として一定のゆがみのある母材に自動化が適用できない問題がある。本研究では,アーク姿態を撮影し,画像処理技術を用いてフィードバック制御でアーク長を調整し,過入熱の防止を目的に実験を行

本誌掲載ページ: 79-80 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 461 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する