加圧ドライエア中トリプルジャンクションに起因する沿面放電の時間分解分光計測
加圧ドライエア中トリプルジャンクションに起因する沿面放電の時間分解分光計測
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-068
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Time-resolved spectroscopic measurement of creeping discharge initiated from triple junction in compressed dry air
著者名: 倉本康佑(兵庫県立大学),羽岡透哉(兵庫県立大学),菊池祐介(兵庫県立大学),笹原涼子(三菱電機),吉村学(三菱電機),武藤浩隆(三菱電機)
著者名(英語): Kosuke Kuramoto (University of Hyogo),Toya Haoka (University of Hyogo),Yusuke Kikuchi (University of Hyogo),Ryoko Sasahara (Mitsubishi Electric),Manabu Yoshimura (Mitsubishi Electric),Hirotaka Muto (Mitsubishi Electric)
キーワード: 沿面放電|不平等電界|加圧ドライエア|分光計測|Creeping discharge|Non-uniform electric field|Compressed dry air|Optical emission spectroscopy
要約(日本語): 加圧ドライエア中におけるトリプルジャンクションに起因する沿面放電の時間分解分光計測を行った。窒素分子の第一正帯及び第二正帯の発光を2台の光電子増倍管と光学バンドパスフィルタで構成される分光器で測定した。それぞれの遷移エネルギーの違いから,放電中の電界強度が大きくなると第二正帯の発光が相対的に大きくなる。この関係を利用することで,0.11MPaでは高い電界強度を有する1次ストリーマが発生した後に2次ストリーマが発生していることを明らかにした。一方,0.3MPaでは2次ストリーマは検出されなかった。この傾向は
本誌掲載ページ: 83-84 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 426 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
