ナノ粒子生成用タンデム変調熱プラズマの熱流動場に対するキャリアガスO2導入の影響の数値解析
ナノ粒子生成用タンデム変調熱プラズマの熱流動場に対するキャリアガスO2導入の影響の数値解析
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-073
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル:ナノ粒子生成用タンデム変調熱プラズマの熱流動場に対するキャリアガスO2導入の影響の数値解析
タイトル(英語): Numerical Simulation on Effect of O2 Inclusion in Ar Carrier Gas on Tandem Modulated Induction Thermal Plasma Flow Field for Nanoparticle Synthesis
著者名: 岡野里桜(金沢大学),長瀬有理奈(金沢大学),田中康規(金沢大学),中野裕介(金沢大学),石島達夫(金沢大学)
著者名(英語): Rio Okano,Yurina Nagase,Yasunori Tanaka,Yusuke Nakano,Tatuo Ishijima
キーワード: ナノ材料|タンデム変調熱プラズマ|酸素導入|Nano materials|Tandem modulated thermal plasma|oxygen induction
要約(日本語): SiOナノ材料は,高いサイクル特性と高いクーロン効率を実現できるため,リチウムイオン電池(LIB)の負極材料として注目されている。このSiOナノ材料を大量に生成するため,本研究室ではタンデム型変調誘熱プラズマ(Tandem-MITP)を用いた手法を検討している。Si原料粉体とともにO2を導入することで,Siの蒸発蒸気または生成ナノ粒子を酸化し,SiOナノ粒子やナノワイヤの大量生成を期待できる。今回,Tandem-MITPに対する電磁熱流体解析においてArキャリアガスにO2<
本誌掲載ページ: 88-89 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 408 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
