商品情報にスキップ
1 1

大気圧プラズマジェットによる医療用Mg合金に適した酸化被膜形成の調査

大気圧プラズマジェットによる医療用Mg合金に適した酸化被膜形成の調査

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 1-093

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Investigation of oxide film formation suitable for medical Mg alloy by atmospheric pressure plasma jet

著者名: 米谷理玖(大分大学),竹下大貴(大分大学),市來龍大(大分大学),中谷達行(岡山理科大学),園田正樹(大分県産業科学技術センター),林信哉(九州大学),古木貴志(大分大学),金澤誠司(大分大学)

著者名(英語): Riku Kometani (Oita University),Daiki Takeshita (Oita University),Ryuta Ichiki (Oita University),Tatsuyuki Nakatani (Okayama University of Science),Masaki Sonoda (Oita Industrial Research Institute),Nobuya Hayashi (Kyushu University),Takashi Furuki (Oita

キーワード: プラズマ|マグネシウム|ステント|酸素|酸化マグネシウム|表面処理|plasma|Mg|stent|oxygen|magnesium oxide|surface processing

要約(日本語): 近年,疾患部の治療後に体内で分解・吸収され,最終的に消失する生体吸収性ステントとしてMgの利用が期待されている。しかし,Mgは耐食性の低さから疾患部の治癒よりも早く分解してしまうという問題がある。本研究は,耐食性の向上を目的とした酸化被膜をパルスアーク型大気圧プラズマジェットによって形成し,ステント材料に適した酸化被膜の形成条件を調査するものである。実験にはAZ31-Mg合金を使用し,プラズマの照射距離および処理温度を変化させることで,形成される酸化被膜の照射距離依存性および処理温度依存性を調査した。 そ

本誌掲載ページ: 109-110 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 632 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する