絶対湿度がCIGRE Method-Ⅱ型絶縁体-微小空隙-金属電極系の部分放電開始電圧に与える影響
絶対湿度がCIGRE Method-Ⅱ型絶縁体-微小空隙-金属電極系の部分放電開始電圧に与える影響
カテゴリ: 全国大会
論文No: 2-002
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Influence of Absolute Humidity on Partial Discharge Inception Voltage in Insulating Material-Miniature Gap-Metal Electrode System of CIGRE Method-II Type
著者名: 斉藤修平(豊橋技術科学大学),川島朋裕(豊橋技術科学大学),穂積直裕(豊橋技術科学大学),村上義信(豊橋技術科学大学)
著者名(英語): Shuehi Saito (Toyohashi University of Technology),Tomohiro Kawashima (Toyohashi University of Technology),Naohiro Hozumi (Toyohashi University of Technology),Yoshinobu Murakami (Toyohashi University of Technology)
キーワード: CIGRE Method-Ⅱ型電極系|部分放電|微小空隙|CIGRE Method-Ⅱ Type|Partial discharge|Miniature gap
要約(日本語): CIGRE Method-Ⅱ電極系(CM-Ⅱ型)絶縁体-微小空隙-金属(IGM)電極系を用いて,絶対湿度が交流電圧下における部分放電開始電圧(AC-PDIV)のpd積依存性に与える影響を調査した。大気圧下においては絶対湿度がAC-PDIVに与える影響は小さいが,pd績が小さくなると絶対湿度の差が空隙のAC-PDIVに与える影響が徐々に大きくなった。絶対湿度が高いほどO2-負イオンあるいはO2(H2O)m-クラスタ負イオンが増加し,初期電子発生確率が上昇したためと考えられる。以上より低気圧下においてAC-P
本誌掲載ページ: 2-3 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 479 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
