磁気ナノ粒子トモグラフィにおける直接磁場補償回路の高感度化に向けた検討
磁気ナノ粒子トモグラフィにおける直接磁場補償回路の高感度化に向けた検討
カテゴリ: 全国大会
論文No: 2-088
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Investigation for Increasing Sensitivity of Field Compensation Circuits in Magnetic Nanoparticle Tomography
著者名: 藤本美咲(九州大学),二川直矢(九州大学),東野光宇太(九州大学),笹山瑛由(九州大学),吉田敬(九州大学)
著者名(英語): Misaki Fujimoto (Kyushu University),Naoya Futagawa (Kyushu University),Kohta Higashino (Kyushu University),Teruyoshi Sasayama (Kyushu University),Takashi Yoshida (Kyushu University)
キーワード: 補償|イメージング|磁気ナノ粒子|磁気ナノ粒子トモグラフィ|Compensation|Imaging|Magnetic nanoparticle|Magnetic nanoparticle tomography
要約(日本語): 磁気ナノ粒子トモグラフィ(MNT)は,磁性ナノ粒子(MNP)を用いた画像診断法である。MNPからの信号を取得する際,検出コイルはMNPを励起する磁界の影響を受ける。先行研究では,D/Aコンバータと分圧回路を用いて検出信号から基本波信号を除去していた。しかし基本波信号は時間経過で変動し,分圧回路の分圧比調整の必要がある,基本波信号の変動が測定に影響を与えると入った問題があった。本研究では,基本波抽出回路を用いて基本波信号を除去し,直接磁場変動の影響を低減する回路を提案し,検討を行った。その結果,信号処理回路
本誌掲載ページ: 100-102 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 783 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
