超伝導傾斜磁界コイルを用いた磁気粒子イメージング装置の開発
超伝導傾斜磁界コイルを用いた磁気粒子イメージング装置の開発
カテゴリ: 全国大会
論文No: 2-090
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Development of Magnetic Particle Imaging Scanner Using Superconducting Gradient Magnetic Field Coils
著者名: 亀井裕太(九州大学),森岡大陽(九州大学),長野竜也(九州大学),笹山瑛由(九州大学),竹村泰司(横浜国立大学),吉田敬(九州大学)
著者名(英語): Yuta Kamei (Kyushu University),Hiroaki Morioka (Kyushu University),Tatsuya Nagano (Kyushu University),Teruyoshi Sasayama (Kyushu University),Yasushi Takemura (Yokohama National University),Takashi Yoshida (Kyushu University)
キーワード: 磁気粒子イメージング|超伝導|磁性ナノ粒子|Magnetic particle imaging|Superconductivity|Magnetic nanoparticles
要約(日本語): 磁性ナノ粒子からの磁化信号を検出し,疾病領域を高感度・高分解能にイメージングする磁気粒子イメージング(MPI)が注目されている。人体サイズMPIの実現に向けた課題の1つとして,傾斜磁界コイルの開発が挙げられる。本研究では,超伝導傾斜磁界コイルを用いたボア径12cmの1/5モデルMPIスキャナーの設計・開発を行った。
本誌掲載ページ: 104-105 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 757 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
