1
/
の
1
高周波近傍磁界測定によるクロストーク観察
高周波近傍磁界測定によるクロストーク観察
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 2-093
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Observation of Crosstalk by High Frequency Near Field Measurement
著者名: 菅原祐介(東北大学),石山和志(東北大学),後藤太一(東北大学)
著者名(英語): Yusuke Sugawara (Graduate of School of Engineering, Tohoku Univ.),Kazushi Ishiyama (RIEC, Tohoku Univ.),Taichi Goto (RIEC, Tohoku Univ.)
キーワード: 磁気光学効果|クロストークノイズ|Magneto-optical effects|Crosstalk noise
要約(日本語): 電子基板の高密度化や電流の高周波化,低電圧駆動が進むに伴い,誤動作を防ぐためのEMI対策がより重要になっている。そこで本研究では磁気光学効果を用いた高周波近傍磁界測定により,ノイズ源とノイズ電流の伝搬経路を特定する手法の検討を行っている。今回はクロストークノイズを模し,2本のマイクロストリップ線路間で誘導させた電流の発する磁界を磁気光学効果を用いたプローブで測定した結果を述べる。2本の線路を加害者,被害者とし,加害者には+24dBm,1GHzの正弦波を入力し片側を50Ω終端,被害者は両端を50
本誌掲載ページ: 108-109 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 393 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
