スパースコーディングを用いた顔面可視画像における高血圧検出 -空間特徴抽出のための前処理法の検討-
スパースコーディングを用いた顔面可視画像における高血圧検出 -空間特徴抽出のための前処理法の検討-
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-069
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Hypertension Detection in Facial Visible Image Using Sparse Coding -A Study of Preprocessing Method for Feature Extraction-
著者名: 山本奨人(青山学院大学),伊藤敦史(青山学院大学),椎名大智(青山学院大学),大岩孝輔(青山学院大学),野澤昭雄(青山学院大学)
著者名(英語): Shoto Yamamoto (Aoyama Gakuin University),Atsushi Ito (Aoyama Gakuin University),Daichi Shina (Aoyama Gakuin University),Kosuke Oiwa (Aoyama Gakuin University),Akio Nozawa (Aoyama Gakuin University)
キーワード: スパースコーディング|顔面可視画像|高血圧検出|空間特徴抽出|前処理|Sparse Coding|Facial Visible Image|Hypertension Detection|Feature Extraction|Preprocessing
要約(日本語): 心臓・脳血管障害の危険因子である高血圧症の早期発見には,遠隔的手法による日常的な血圧モニタリングの実現が望まれる。遠隔的に計測した顔面可視画像に畳み込みニューラルネットワークを適用して高血圧検出を試みた研究では,得られた特徴に表情変化など生理的応答以外の特徴が混在していることが課題であった。これに対し,信号分解技術であるスパースコーディングを顔面熱画像に適用した研究では,複数の特徴を分離して得ることができた。本研究では適切な前処理を行った顔面可視画像にスパースコーディングを適用することで,急性血圧変動に関
本誌掲載ページ: 110-112 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 546 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
