超音波を用いた電柱の劣化判定と異常検知
超音波を用いた電柱の劣化判定と異常検知
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-072
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Determination Deterioration and Abnormality Detection of Utility Poles Using Ultrasonic Waves
著者名: 荒井翔太(愛知工業大学),古屋直樹(愛知工業大学),岩月栄治(愛知工業大学),小塚晃透(愛知工業大学),津田紀生(愛知工業大学),疋田智美(本多電子)
著者名(英語): Shota Arai (Aichi Institute of Technology),Naoki Furuya (Aichi Institute of Technology),Eiji Iwatsuki (Aichi Institute of Technology),Teruyuki Kozuka (Aichi Institute of Technology),Norio Tsuda (Aichi Institute of Technology),Tomomi Hikida (Honda Electron
キーワード: コンクリート|超音波|非破壊検査|深層学習|異常検知|Concrete|Ultrasonic waves|Non-destructive inspection|Deep learning|Abnormality detection
要約(日本語): SDGsにおいて,“だれもがずっと安全に暮らせて,災害に強いまちをつくろう”というスローガンを掲げている。一方で,近年の台風の大型化やコンクリートの経年劣化,少子高齢化などによって電柱の倒壊や検査員不足が社会問題となっている。 本研究では,電柱を対象とした自動劣化判定装置の開発を目標とし,超音波と深層学習を用い,劣化判定と異常検知を行った。実験では,電柱に発振探傷子で超音波(周波数50kHz,振幅120Vpp,1波)による衝撃を与え,2m離れた探傷子で超音波を受信した。深層学習では
本誌掲載ページ: 116-117 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 384 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
