AI画像認識による気中断路器動作診断の検討
AI画像認識による気中断路器動作診断の検討
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-073
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Diagnosis of an Air Insulated Disconnector Using Image Recognition AI
著者名: 伊佐治宏子(中部電力),吉田昌展(中部電力),髙幣玲児(ビー・ナレッジ・デザイン)
著者名(英語): Hiroko Isaji (Chubu Electric Power Co., Inc.),Masanobu Yoshida (Chubu Electric Power Co., Inc.),Reiji Takashide (Bee Knowledge Design Inc.)
キーワード: 画像認識|気中断路器|劣化診断技術|Image Recognition|Air Insulated Disconnector|Degradation Diagnosis Technology
要約(日本語): 気中断路器が「動作不良」となる前に不具合が進行する兆候をつかむため,変電所に設置されている既存のモニタリングカメラにより取得した気中断路器の動作を利用する方法を検討した。データサーバに保存された動画から断路器のブレードの動きをAI画像認識でとらえ,動作時間とブレードの動作軌跡の良否を判定する。系統操作等で断路器が動作する都度映像を取得し,動作時間をトレンド管理することにより,動きが緩慢になる兆候やコンタクト部の軌道の逸脱等を検出した際にはメンテナンスを計画するなど,CBMに役立つツールとなることが期待でき
本誌掲載ページ: 117-118 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 418 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
