1
/
の
1
屋内生活活動音の確率モデルの更新方法に関する一検討
屋内生活活動音の確率モデルの更新方法に関する一検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-109
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): A Study on Update Method for Stochastic Model of Indoor Daily Activity Sound
著者名: 松尾大地(秋田大学),室賀翔(秋田大学),田中元志(秋田大学)
著者名(英語): Daichi Matsuo (Akita University),Sho Muroga (Akita University),Motoshi Tanaka (Akita University)
キーワード: 生活音|確率モデル|クラスタリング|時間-周波数解析|daily activity sound|stochastic model|clustering|time-frequency analysis
要約(日本語): 家庭内事故などの異常検出を目的に,日常の生活活動音(生活音)の確率モデル化を検討してきた。本研究では,その確率モデルを定期的に更新する方法を検討した。最初に,多くの生活音(データ)をX-means法でクラスタリングし,確率モデルを作成する。その後は,データの半数を入れ替え,現在のクラスタ中心座標を初期値としてk-means法でクラスタリングし,確率パラメータを更新する。1日6時間7日間の生活音を用意し,最初の2日分を初期学習に用い,残りの5日分を更新に用いた。7日目の生活音の発生確率を求めた結果,7日分を
本誌掲載ページ: 171-172 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 460 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
