バイポーラクラーク型酸素電極アレイによる抗生物質の有効性評価
バイポーラクラーク型酸素電極アレイによる抗生物質の有効性評価
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-127
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Evaluation of the Efficacy of Antibiotics Using Bipolar Clark-Type Oxygen Electrode Arrays
著者名: 白??裕介(筑波大学),薛安汝(筑波大学),鈴木博章(筑波大学),木下学(防衛医科大学校)
著者名(英語): Yusuke Shirato (University of Tsukuba),An-Ju Hsueh (University of Tsukuba),Hiroaki Suzuki (University of Tsukuba),Manabu Kinoshita (National Defense Medical College)
キーワード: 細胞の呼吸活性|バイポーラ電極|クラーク型酸素電極|Cell respiratory activity|Bipolar electrode|Clark-Type Oxygen Electrode
要約(日本語): 細胞工学の進展に伴い,細胞の呼吸活性評価の必要性が高まっており,その指標として溶存酸素濃度は特に有効である。従来,溶存酸素濃度の測定には,内部電解液と試料溶液を隔てる酸素透過膜を有するクラーク型酸素電極が用いられ,その微小化も進められてきた。しかし,多くの試料の同時測定を行う場合,酸素電極のアレイ化には接続端子の増加が問題となる。本研究では,外部機器に接続が不要なバイポーラ電極を用いることで,デバイス上に酸素電極アレイを形成し,電気化学発光による溶存酸素濃度の一括測定を実現した。さらに,このデバイスを用い
本誌掲載ページ: 197-198 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 473 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
