商品情報にスキップ
1 1

CMOSスマート電極搭載フレキシブル人工視覚デバイスの防水性能向上を目指した作製プロセスの開発

CMOSスマート電極搭載フレキシブル人工視覚デバイスの防水性能向上を目指した作製プロセスの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 3-131

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Development of the fabrication process of the flexible retinal prosthesis device with CMOS smart electrodes to enhance water resistance

著者名: 潘愷鴿(奈良先端科学技術大学院大学),萩原隆仁(奈良先端科学技術大学院大学),欧陽?垣(奈良先端科学技術大学院大学),高野拓郎(ニデック),中野由香梨(ニデック),寺澤靖雄(ニデック),竹原浩成(奈良先端科学技術大学院大学),春田牧人(奈良先端科学技術大学院大学),田代洋行(九州大学),笹川清隆(奈良先端科学技術大学院大学),太田淳(奈良先端科学技術大学院大学)

著者名(英語): Kaige Pan (Nara Institute of Science and Technology),Takanori Hagiwara (Nara Institute of Science and Technology),Xinyuan Ouyang (Nara Institute of Science and Technology),Takuro Kono (Nidek Co., Ltd.),Yukari Nakano (Nidek Co., Ltd.),Yasuo Terasawa (Nidek

キーワード: 人工視覚デバイス|脈絡膜上経網膜刺激|CMOS|薄膜|防水性|retinal prosthesis|suprachoroidal transretinal stimulation|CMOS|thin film|water resistance

要約(日本語): 加齢黄斑変性や網膜色素変性症は視細胞が機能しなくなる病気であり,失明の主な原因の一つである。これら疾患の治療法の一つとして,人工視覚デバイスが注目されている。本研究では脈絡膜上経網膜刺激方式の次世代型人工視覚デバイスとして,CMOSスマート電極アレイを搭載したフレキシブル人工視覚デバイスの作製プロセスを開発した。生体内における安定性の評価として擬似生体環境における防水試験を行い,試作デバイスが正常に動作することを確認した。今後は生体内における試作デバイスの長期安定性を評価し,in vivo実験での電気刺激

本誌掲載ページ: 202-203 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 492 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する