無線通信信号を用いた近接センサの検討
無線通信信号を用いた近接センサの検討
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-154
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): A Study of Proximity Sensors using Wireless Communication Signals
著者名: 清水聡(同志社大学),長友浩大(同志社大学),新谷一貴(同志社大学),岩井誠人(同志社大学),衣斐信介(同志社大学),栗原拓哉(国際電気通信基礎技術研究所),芹澤和伸(国際電気通信基礎技術研究所),坂野寿和(国際電気通信基礎技術研究所)
著者名(英語): Satoru Shimizu (Doshisha University),Koudai Nagatomo (Doshisha University),Kazuki Shintani (Doshisha University),Hisato Iwai (Doshisha University),Shinsuke Ibi (Doshisha University),Takuya Kurihara (Advanced Telecommunications Research Institute Internati
キーワード: センシング技術|アンテナ|インピーダンス|無線通信|Sensing technique|Antenna|Impedance|Wireless communication
要約(日本語): 新型コロナウイルスへの対策として,非接触でのセンシング技術が注目されている。我々は,その一つの方法として,アンテナ入力インピーダンスの変化を用いた近接センサを提案してきた。それらの構成では,信号としてCWを用いてきた。本稿では,アンテナ入力インピーダンスの変化を用いる点は維持しつつ,CWの代わりにWi-FiやWi-SUNなどの一般的な無線通信信号を用いた近接センサを新たに開発した。その構成や回路について説明する。
本誌掲載ページ: 234-235 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 360 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
