商品情報にスキップ
1 1

無電解メッキを用いたメルトブロー不織布SERS基板の開発

無電解メッキを用いたメルトブロー不織布SERS基板の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 3-163

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Development of SERS substrate using meltblown nonwoven fabric and electroless plating

著者名: 山本純也(信州大学)

著者名(英語): Junya Yamamoto (Shinshu University)

キーワード: ラマン分光法|表面増強ラマン散乱|不織布|無電解メッキ|Raman spectroscopy|Surface enhanced raman scattering|nonwoven fabric|electroless plating

要約(日本語): 近年の化学分析分野では,機械学習技術の進歩に伴い,多量かつ良質なデータ収集が求められている。そこで表面増強ラマン散乱(SERS)を用いたラマン分光法が注目を集めている。SERS分析の際に用いるSERS基板は既に市販化されているが,製造過程が複雑なことからコストが高く,再現性が低いことから,汎用化への課題を抱えている。そこで我々は,一度に大量生産が可能なメルトブロー法による不織布に,銀の無電解メッキを施すことで,新規SERS基板の開発を行った。また,p-aminobenzenethiolの

本誌掲載ページ: 244-245 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 491 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する