商品情報にスキップ
1 1

ガスセンシング用ドローンの開発 -斜面におけるガス巻き上げ効果の検討-

ガスセンシング用ドローンの開発 -斜面におけるガス巻き上げ効果の検討-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 3-165

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Development of Gas Sensing Drone: Investigation on Upward Gas Transport over Tilted Surface

著者名: 長谷川瑠星(東京農工大学),吉田佳純(東京農工大学),山下恭平(東京農工大学),松倉悠(電気通信大学),石田寛(東京農工大学)

著者名(英語): Ryusei Hasegawa (Tokyo University of Agriculture and Technology),Kasumi Yoshida (Tokyo University of Agriculture and Technology),Kyohei Yamashita (Tokyo University of Agriculture and Technology),Haruka Matsukura (University of Electro-Communications),Hiro

キーワード: 埋立地ガス|クアッドコプタ|ガスセンサ|ガス源探索|landfill gas|quadcopter|gas sensor|gas source localization

要約(日本語): 本研究では,ごみの埋立地で発生するメタンガスの発生量をモニタリングするため,ガスセンシング用ドローンの開発を目指す。クアッドコプタの四つのロータから吹き下ろされる気流同士を地表で衝突させ,中央に一つの上昇気流を作る。この上昇気流で地表付近を漂うガスを巻き上げることにより,クアッドコプタに取り付けたセンサでガスを検出する。今回は,地面が20度傾いている場所でクアッドコプタがホバリングしている状況を想定し,四つのロータをアルミフレームに固定して実験を行った。この程度の傾きであればロータの回転数が等しい状態のま

本誌掲載ページ: 246-247 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 371 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する