電気と熱エネルギーのセクターカップリング用論理ノードの設計方針
電気と熱エネルギーのセクターカップリング用論理ノードの設計方針
カテゴリ: 全国大会
論文No: 4-155
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Design Policies for Logical Nodes used in the Sector Coupling between Electricity and Thermal Energy
著者名: 大谷哲夫(電力中央研究所),小澤浩(アズビル),田中立二(産業技術総合研究所)
著者名(英語): Tetsuo Otani (CRIEPI),Hiroshi Ozawa (Azbil Corporation),Tatsuji Tanaka (AIST)
キーワード: 監視制御|通信|国際標準|IEC 61850|需給調整力|系統混雑管理|Monitoring and control|Telecommunication|International standard|IEC 61850|Balancing reserve|Congestion management
要約(日本語): IEC TC 57 WG 17において,電気と熱エネルギーのセクターカップリングに用いる論理ノード(SC用LN)の作成が行われており,筆者らはその活動の中核を担っている。論理ノードとは,電力リソースの保護や制御に関する機能を実現する基本単位としてIEC 61850にて定められているものであり,システムには基本的にソフトウェアとして実装される。本稿では,SC用LNの設計方針を説明した後,それらに基づいて定義した各種SC用LNを報告する。
本誌掲載ページ: 268-270 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 458 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
