EV用バッテリのオンボード電気化学測定に向けた取り組み
EV用バッテリのオンボード電気化学測定に向けた取り組み
カテゴリ: 全国大会
論文No: 4-209
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Challenges towards Onboard Electrochemical Measurements of Battery Cells
著者名: 加藤晃太(いすゞ中央研究所),小川誠(いすゞ中央研究所),井深重夫(いすゞ中央研究所),横島時彦(物質・材料研究機構),戸ヶ崎徳大(早稲田大学),逢坂哲彌(早稲田大学)
著者名(英語): Kota Kato (Isuzu Advanced Engineering Center, ltd.),Makoto Ogawa (Isuzu Advanced Engineering Center, ltd.),Shigeo Ibuka (Isuzu Advanced Engineering Center, ltd.),Tokihiko Yokoshima (National Institute for Materials Science),Norihiro Togasaki (Waseda Unive
キーワード: 電気自動車|電池|電気化学インピーダンス法|electric vehicle|battery|electrochemical impedance spectroscopy
要約(日本語): いすゞ自動車はカーボンニュートラル達成に向け,商用車の電動化を推進している。 商用車には高い信頼性が求められ,そのためには電動車のバッテリ性能の維持・把握が重要である。 高精度なバッテリ状態推定を目的として,電気化学インピーダンス法を車載バッテリに適用する手法について検討を行っている。オンボード測定のために,バッテリセル監視回路の機能を活用した入力波形生成と,同一基板上で動作する測定回路の搭載により,机上試験において対象セルの交流インピーダンス特性を得ることができた。 今後は実際の車載バッテリでのオンボー
本誌掲載ページ: 358-359 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 456 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
