商品情報にスキップ
1 1

白色LEDにおける高屈折率ナノ粒子の発光効率上昇効果への封止樹脂の透過率低下の影響

白色LEDにおける高屈折率ナノ粒子の発光効率上昇効果への封止樹脂の透過率低下の影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 4-215

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Effect of transmittance decreasing of encapsulating resin for performance of high refractive index nanoparticles that improves luminous efficiency of white LED

著者名: 梶谷崚太(近畿大学),柏尾知明(近畿大学),伊藤智海(住友大阪セメント),武田怜(住友大阪セメント),久保田敦子(住友大阪セメント)

著者名(英語): Ryota Kajitani (Kindai University),Tomoaki Kashiwao (Kindai University),Tomomi Ito (Sumitomo Osaka Cement Co.,Ltd.),Rei Takeda (Sumitomo Osaka Cement Co.,Ltd.),Atsuko Kubota (Sumitomo Osaka Cement Co.,Ltd.)

キーワード: 白色LED|ナノ粒子|光線追跡シミュレーション|全光束|透過率|white LED|nano particle|ray-tracing simulation|total luminos flux|transmittance

要約(日本語): 近年,白色LEDの研究開発において開発項目は多くあるが,中でも発光効率の向上は重要な項目の1つである。これまでの研究で,封止樹脂内に少量の高屈折率ナノ粒子を封入することで光が適度に散乱し,全光束が上昇することが確認されている。しかし,封止樹脂は使用した際に発生する熱や光が原因で劣化し,透過率が低下していく。本研究では樹脂が劣化し透過率が低下した際に,高屈折率ナノ粒子が全光束に与える影響を検証した。実験はシミュレーションで行い,シリコーン樹脂の透過率を0.6から1.0に変化させたときの全光束を調査した。実験

本誌掲載ページ: 364-366 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 500 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する