Ndフリーボンド磁石を用いた2層IPMSMの2種類のロータ構造組み合わせによるトルクリプル低減
Ndフリーボンド磁石を用いた2層IPMSMの2種類のロータ構造組み合わせによるトルクリプル低減
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-021
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Torque ripple reduction by combining two different rotors in a 2-layer IPMSM with Nd-free bonded magnets
著者名: 奥田啓太(大阪公立大学),森本茂雄(大阪公立大学),真田雅之(大阪公立大学),井上征則(大阪公立大学)
著者名(英語): Keita Okuda (Osaka Metropolitan University),Shigeo Morimoto (Osaka Metropolitan University),Masayuki Sanada (Osaka Metropolitan University),Yukinori Inoue (Osaka Metropolitan University)
キーワード: 永久磁石同期モータ|ボンド磁石|トルクリプル|Permanent magnet synchronous motor|Bonded magnet|Torque ripple
要約(日本語): NdFeB焼結磁石は実用化されている中では最も強力な磁石であり,永久磁石同期モータ(PMSM: Permanent Magnet Synchronous Motor)に多く用いられている。しかし,希土類材料を使用した希土類焼結磁石は,高いエネルギー積を得るために,多くのレアアースを含有している。 本研究では,資源リスク軽減のため,Ndフリーボンド磁石を用いたIPMSMについて検討している。ボンド磁石は,磁気特性に関しては焼結磁石に比べて劣るが,資源面,コスト面,そして形状自由度の大きさを利用したトルクの増
本誌掲載ページ: 38-40 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 667 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
