商品情報にスキップ
1 1

交流機の両側給電による高出力化の考えと効果の検証

交流機の両側給電による高出力化の考えと効果の検証

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-038

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Idea and Impact of Enhancement Torque in a Doubly-Fed AC Machine

著者名: 堺和人(東洋大学),戸田荘明(東洋大学)

著者名(英語): Kazuto Sakai (Toyo Unibersity),Takaaki Toda (Toyo Unibersity)

キーワード: 回転機|モータ|発電機|高出力|二重給電|rotating machine|motor|generator|high power|doubly fed

要約(日本語): 電気自動車や電動航空機では,可変速運転における高出力と高効率が最も重要となる。特に電動航空機では電気自動車の2倍以上の出力密度が要求される。現状の電気自動車用モータの2倍以上の出力を達成するのは従来の延長上の技術ではない新技術が鍵になる。従来交流機では,磁界を形成する役割の部分と電気エネルギーの入出力の役割の部分がそれぞれあり,固定子と回転子のどちらかが担当する。そこで,両方の役割を固定子と回転子の両方共が行う両側給電にすることによって飛躍的な出力増加が考えられる。本稿では,両側給電の交流機システムの基本

本誌掲載ページ: 69-71 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 979 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する