耐熱絶縁紙の熱劣化診断に関する基礎検討
耐熱絶縁紙の熱劣化診断に関する基礎検討
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-118
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Fundamental Study on Diagnosis of Thermal Aging for Thermally Upgraded Paper
著者名: 宮嵜悟(電力中央研究所),水谷嘉伸(電力中央研究所)
著者名(英語): Satoru Miyazaki (Central Research Institute of Electric Power Industry),Yoshinobu Mizutani (Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 変圧器|耐熱紙|熱劣化|劣化診断|平均重合度|メタノール|Power Transformer|Thermally upgraded paper|Thermal aging|Aging diagnosis|Average degree of polymerization|Methanol
要約(日本語): 電力用油入変圧器の寿命は,絶縁紙が熱劣化して機械強度(引張強さ)が低下し,外部短絡時に発生する電磁機械力で破損する可能性が高まった状態とされている。絶縁紙のうち耐熱紙は,クラフト紙(普通紙)にアミン化合物を添加し耐熱性を付与したものであり,これを用いることで,変圧器の長寿命化や温度上昇格上げによるコンパクト化,増容量化が期待できる。しかしその劣化診断手法は確立されていない。本報告では,耐熱紙の熱劣化診断に関する基礎検討として耐熱紙を油中で熱加速劣化させ,平均重合度残率と引張強さ残率の関係,平均重合度半減時
本誌掲載ページ: 212-214 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 722 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
