航空機用Bi2223積層導体の曲げ/ねじり時の臨界電流
航空機用Bi2223積層導体の曲げ/ねじり時の臨界電流
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-143
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Critical Current of Bending & Twisting Bi2223 Stacked Conductor for Aircraft
著者名: 川合修平(中部大学),田口歩夢(中部大学),神田昌枝(中部大学),山口作太郎(中部大学)
著者名(英語): Shuhei Kawai (Chubu University),Ayumu Taguchi (Chubu University),Masae Kanda (Chubu University),Sataro Yamaguchi (Chubu University)
キーワード: 超伝導テープ線材|積層導体|MEA|曲げ・ねじり|臨界電流|ケーブル|HTS tapes conductor|Stacked conductor|MEA|Bending & Twisting|Critical current|Cable
要約(日本語): 近年,航空機の電気・電動化(MEA)が進み,銅ケーブルに代わる軽量で大電流が通電できる新しいケーブルが求められている。このため,Bi2223超伝導テープ線材を用いて積層導体を試作した。これは,積層構造によりテープ線材の自己磁場を下げ臨界電流の向上が期待される。実際の応用では配線のため曲げ部が必要になり,磁場分布が変わるため,臨界電流も変化すると思われる。尚,積層構造のため,テープ面に垂直方向は曲げやすいが,平行方向は曲げ難いため,一度ねじってから曲げることも必要になり,曲げ部やねじり部による臨界電流測定及
本誌掲載ページ: 243-244 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 477 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
